2009年04月17日

【重要】NVG-M1 ナビゲーションソフトバグ

■ライブドアのモニターで当選した『NVG-M1』
 使用しようとして
 GPSが受信できないのは電波のせいだと
 思っていたら
 プログラムの初期不良だった。

 メーカさんも早い対応していただけるようなので
 期待しております。

『本バージョンアップは、PC経由での対応が可能となります。』と
 書いてあるがまだ、できないのだろうか?
 どこにおいてあるかがわからない。??

 とりあえず送ろうかな~


 販売価格が2万円前半のナビは魅力的





NVG-M1購入お客様 各位

この度は、NVG-M1をご購入及びご利用頂きまして
誠に有難うございます。

大変申し訳ありません。本日以下の通り、ナビゲーションに致命的な
不具合が見つかりました事を報告申し上げます。

【不具合内容】ナビゲーションが4/1以降、ご利用できない。
       GPS受信後、「Trial Version : Time expired」という
       表示のみで利用できない。

【発生原因】量産ソフトバージョン内に、開発ソフトに組み込まれて
        いた利用制限ソフトが組み込まれている為に発生。

【発生頻度】全数

【対策】不具合修正ソフトを更新(本日(4/1)作成終了予定)

以下、対策方法といたしまして、商品内部のナビゲーションソフトウェア
更新が必要となります。大変申し訳ありませんが、以下の通り、商品本体
の弊社ご返送、お手数をおかけいたしますが、何卒ご対応の程宜しく
お願い致します。

【商品ご返送手順】

1.商品本体のみを弊社ムーブオンにご送付お願い申し上げます。
(代金:着払指示にてお願い申し上げます。)
 
 <送付住所>
 191-0065 東京都日野市旭が丘1-9-4 
 
 <宛先>
 ムーブオン株式会社 ナビポタ.com運営部
 
 <電話番号>
 042-586-0127
 
2.弊社におきまして、プログラムの更新及び出荷点検を実施させて
  いただきます。

3.出荷点検後、お客様へ商品をご返送させて頂きます。

(弊社ソフト更新、点検所要日時1~2日)


本件に関しましてのお問い合わせにつきまして、
以下の方法にて、お問い合わせお願い申し上げます。
 
ナビポタ.com(ムーブオン株式会社)
お電話番号:042-586-0127
 E-Mail:afterservice@moveon-japan.co.jp

今回の問題流出につきまして、お客様にご迷惑をおかけ
いたしまして申し訳ありませんでした。

以上何卒宜しくお願い致します。


敬具

ムーブオン株式会社
ナビポタ.com運営部

代表 中村 光

ナビポタ社長のカーナビ日記より




同じカテゴリー(パソコン・家電)の記事
 『NVG-M1 』が帰ってきた (2009-04-17 00:06)
 HD-CE1.0TU2 が安い (2009-03-15 07:22)
 HDD 安い? (2009-01-25 22:57)
 流行のミニノートPC ランキング調べてみた (2009-01-25 22:56)
 EPSON EP-901A プリンタ複合機 安い!! (2008-12-15 00:28)
 さむい朝には エネループkairoと充電式ひざ掛け (2008-11-13 21:36)

Posted by Keaton0326 at 00:05│Comments(0)パソコン・家電
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。